
manoさん
2025/04/01 10:00
ピクニックでお弁当を食べていたら、風が吹いてきて食べ物が飛ばされた を英語で教えて!
「あれ、お弁当それしかないの?」と言われたときに「ピクニックでお弁当を食べていたら、風が吹いてきて食べ物が飛ばされた」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・While I was having a picnic and eating my lunch, a strong wind blew my food away.
「ピクニックでお弁当を食べていたら、風が吹いてきて食べ物が飛ばされた」は英語で、上記のように表すことができます。
まず、「〜していたら」という文章を作りたいときには While で文章をはじめましょう。「While + 主語 + be動詞 + 動詞ing」の語順で表します。今回は主語は I、be動詞は I に対応する was、動詞ing 部分には「ピクニックをしていた」という意味の having a picnic と、「お弁当を食べていたら」という意味の eating my lunch の両方を使いましょう。
その後、「風が吹いてきて食べ物が飛ばされた」の部分を訳します。
「強風が私の食べ物を飛ばした」というふうに言い換えられると英語に訳しやすくなります。
「強風」は strong wind、「〜を飛ばす」は blow away ですが今回は過去に起きたことなのでその過去形である blew away を用いましょう。
例文:
Yeah, unfortunately while I was having a picnic and eating my lunch, a strong wind blew my food away.
うん、災難にも、ピクニックでお弁当を食べていたらm風が吹いてきて食べ物が飛ばされたの。