
MasumiWさん
2025/04/01 10:00
頑固一徹 を英語で教えて!
全く考えを変えない「頑固一徹だね」と言うとき英語でどう表現しますか?
回答
・set in one's ways
「自分のやり方に固執した」を意味する慣用表現の形容詞句として上記のように表します。
set:固定された、決まった、固執した(形容詞)
上記の形容詞に副詞句 in one's ways (自分の方法に)を組み合わせて構成します。
「頑固一徹だね」は以下のように表します。
You are set in your ways.
あなたは頑固一徹だね。
第二文型(主語[You]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の形容詞句[set in your ways])で構成します。
応用例も紹介します。
Craftsmen tend to be set in their ways.
職人というのは、頑固一徹な傾向があります。
tend to:~の傾向がある(複合動詞)
「傾向がある」の自動詞 tend に副詞的用法のto不定詞を組み合わせて構成します。
第一文型(主語[Craftsmen:職人]+動詞[tend])に副詞的用法の to不定詞(to be set in their ways:頑固一徹である)を組み合わせて構成します。