
yamaoさん
2025/04/01 10:00
悪気はない を英語で教えて!
相手を傷つけるつもりはなくても行動してしまったとき、「悪気はなかったんだ」と英語でどう伝える?
回答
・I have no offense.
「悪気はない」は、上記のように表せます。
have no 〜 : 〜はない、〜を持ってない
・don't have 〜 とするより、「ない」ということを強調したニュアンスになります。
offense : 悪気、侮辱、違反、非礼(名詞)
例文
I had no offense. I'm gonna explain it in detail.
悪気はなかったんだ。詳しく説明するよ。
※gonna は going to を略したスラング表現で、未来の行動を表す助動詞のような使われ方をします。
(カジュアルな場面に限らず頻繁に使われます)
※in detail は「詳しく」「詳細に」といった意味の表現です。