kyoko suzuki

kyoko suzukiさん

2025/04/01 10:00

ヨレヨレ を英語で教えて!

服などがくたびれた状態「ヨレヨレ」は英語でどう言えばいい?

0 25
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/16 09:58

回答

・be worn out
・be the worse for wear

1. be worn out
ヨレヨレ

wear の過去分詞形が worn なので、受動態 be worn out「使い古された」→「よれよれの」と考えます。詳しく見ると wear out「使い古す」の out は「~し尽くす」の意味を含み「消耗する」のイメージを与えます。今回の様に物がくたびれてヨレヨレな様子を表す他、主語が人の場合は「疲れは果てた」「ヘトヘトな」などを意味します。
例)
I was worn out with hard work.
過労で疲れ果てた→ヘトヘトだ。

例文
This shirt is worn out, but he doesn't seem to care about it.
このシャツはヨレヨレですが、彼は気にしていないようです。

2. be the worse for wear
くたびれた→ヨレヨレ
衣類や家具などが使い古されてボロボロなことを指し「ヨレヨレ」と考えます。ここでの名詞 worse は「良くない物」を意味し、傷んだ or 消耗した物のイメージを与えます。また人が主語の場合は「泥酔している」or 「疲弊している」の意味になる点に注意します。
例)
He's looking the worse for wear because of the drinking party.
飲み会のせいで彼は泥酔しているようだ。

例文
He has the shirt which is the worse for wear and should be ironed.
彼はヨレヨレでアイロンをかけるべきシャツを持っている。

役に立った
PV25
シェア
ポスト