
Allegraさん
2025/03/18 10:00
ぐだぐだトーク を英語で教えて!
特に中身のない話を延々とする「ぐだぐだトーク」は英語でどう言いますか?
回答
・rambling talk
「ぐだぐだトーク」 は上記のように表します。
rambling は形容詞で、「長くてまとまりがない、とりとめがない」を意味します。
内容がまとまっておらず、一つのテーマから逸脱していく様子を指します。
他には、あてもなく「ぶらぶら歩く」ことも表します。
例)
I like to ramble through the forest and enjoy nature.
私は森を散歩して自然を楽しむのが好きです。
例文
I got tired of his rambling talk and changed the subject.
彼のぐだぐたトークにうんざりして、私は話題を変えた。
get tired of ~ : ~にうんざりする
subject : 話題
参考にしてみて下さい。