
tomoyoさん
2025/03/18 10:00
16-19日まで大阪出張の予定があります を英語で教えて!
「来週の予定はいかがですか?」と聞かれたので、「16-19日まで大阪出張の予定があります」と言いたいです。
回答
・I have a business trip to Osaka from the 16th to the 19th.
「16-19日まで大阪出張の予定があります」は上記のように表現できます。
I have は「私は持っています」という意味ですが、ここでは、「予定や計画がある」というニュアンスで使われています。
a business trip は「出張」という意味で、ビジネスのための旅行を表すフレーズです。
from the 16th to the 19th は「16日から19日まで」という期間を明確に表現しています。
例文
A : Do you have any plans for next week?
来週の予定はいかがですか?
B : I have a business trip to Osaka from the 16th to the 19th.
16-19日まで大阪出張の予定があります。
next week : 来週
このように、予定を聞かれたときに使える文章です。
参考になれば幸いです。
回答
・I'm going on a business trip to Osaka from 16th to 19th.
・I'll have a business trip to Osaka from 16 to 19.
1. I'm going on a business trip to Osaka from 16th to 19th.
16-19日まで大阪出張の予定があります。
be 動詞 + ~ing は現在進行形であり、未来を表現することもできます。
「出張の予定がある」は「出張に行く」と伝えられれば十分に伝わります。
go on a business trip は「出張に行く」を表し、go on a business trip to ~ にすれば「~へ出張に行く」を表現できます。
from A to B は「AからBまで」を表し、「何日~何日」を表現するにはピッタリのフレーズです。16th と 19th は sixteenth, nineteenth の略であり、日にちを英語で言うときは序数で表すことを覚えておきましょう。
2. I'll have a business trip to Osaka from 16th to 19th.
16-19日まで大阪出張の予定があります。
助動詞 will を用いた未来表現です。後ろには動詞の原形がきます。
「出張がある」は have a business trip と言うこともあります。こちらも覚えておくとよいでしょう。