
Yumeさん
2025/03/18 10:00
ご都合がよろしければ を英語で教えて!
電話で、取引先に「ご都合がよろしければ、明日お伺いしたいのですが」と言いたいです。
回答
・if it is convenient for you
「ご都合がよろしければ」は、上記のように言います。
接続詞 if は条件を表し、「もし~なら」のように使われます。
convenient は「都合の良い」や「便利な」を表します。it is convenient for (人) は「(人)にとって都合が良い」を表す構文であり、(人)を主語にとらない形であるのが特徴的です。you are convenient のように言わないよう注意しましょう。
例文
If it is convenient for you, I would like to visit you tomorrow.
ご都合がよろしければ、明日お伺いしたいのですが。
would like to ~ は「~したい」を表し、want to よりも丁寧な表現です。to の後ろには動詞の原形がきます。
visit (人):(人)を訪れる
tomorrow:明日
If it is convenient for you, I would like to meet with you tomorrow.
ご都合がよろしければ、明日お伺いしたいのですが。
meet with (人):(人)と会談する、話し合うために会う