meiko

meikoさん

2025/03/18 10:00

一歩下がって全体像を見てみましょう を英語で教えて!

細かい問題にばかり目が行っているので、「一歩下がって全体像を見てみましょう」と言いたいです。

0 43
yamauchi48474223

yamauchi48474223さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/20 14:31

回答

・Let's take a step back and look at the big picture.
・Let's step back and see the situation as a whole.
・Let's take a broader perspective and rethink this.

1. Let's take a step back and look at the big picture.
一歩下がって全体像を見てみましょう。

take a step back : 一歩下がる(比喩的な意味)
物理的に後退するのではなく、視野を広げて状況を見直すことを表します。
ビジネスや日常会話において、冷静に判断する際によく使われる表現です。

look at the big picture : 全体像を見る、大局を見る
細かい部分ではなく、広い視点で考えることを強調します。
戦略的な議論や問題解決の場面で使用されることが多い表現です。

2. Let's step back and see the situation as a whole.
一歩下がって状況を全体的に見てみましょう。

step back : 一歩引く、冷静に考える
感情的にならずに、状況を俯瞰する際に用いられます。
take a step back とほぼ同じ意味ですが、より簡潔な形でカジュアルに使われることが多いです。

see the situation as a whole : 状況を全体的に見る
部分的な視点ではなく、全体を把握することを意味します。
as a whole は「全体として」という意味を持ちます。

3. Let's take a broader perspective and rethink this.
もっと広い視点で考え直してみましょう。

take a broader perspective : 広い視野を持つ

特定の部分にとらわれず、広い視点から考えることを表します。
broader は「より広い」という意味を持ち、状況を多角的に捉える際に用いられます。

rethink this : これを考え直す
視点を変えて、もう一度検討することを意味します。
rethink は「再考する」「考え直す」という動詞で、柔軟な思考を促す場面で使用されます。

参考になれば幸いです!

役に立った
PV43
シェア
ポスト