Umechan

Umechanさん

2025/03/18 10:00

飽きっぽいから長続きしないんだよね を英語で教えて!

趣味をコロコロ変える友達なので、「彼って飽きっぽいから長続きしないんだよね」と言いたいです。

0 42
mizuki

mizukiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/23 13:30

回答

・He never sticks with things for long because he gets bored easily.

「(彼は)飽きっぽいから長続きしないんだよね 」は上記のように表現します。

直訳は「彼は決して物事を長い間し続けない、なぜならすぐに飽きるから」です。

never:決して~ない
stick with...:同じものを続ける
for long:長い間
get bored:飽きる
easily:簡単に、たやすく、すぐに

stick という動詞は、スティッカー(シールのこと)をイメージすると分かるように「くっつく、張り付く」の意味があります。stick with... はこのイメージが転じて「〜から離れない=貫く、やり続ける」というわけです。

例文
He never sticks with things for long because he gets bored easily. He tends to lose interest quickly.
彼って飽きっぽいから長続きしないんだよね。早くに興味を失いがち。

tend to do:~する傾向がある

役に立った
PV42
シェア
ポスト