Utada

Utadaさん

2025/03/18 10:00

楽な格好ばかり を英語で教えて!

おしゃれに鈍感になってきたので、「楽な格好ばかりしてる」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 31
mavl_04

mavl_04さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/25 00:48

回答

・I'm always wearing comfortable clothes.

「楽な格好ばかり」は、上記のように表現します。
直訳は「いつも楽な服装ばかり着ている」で、この表現は、ファッションにあまりこだわらず、常にリラックスできる服装を選んでいる様子を伝えるフレーズです。

comfortable :楽な、心地よい
服装においても「動きやすく、着心地の良い」というニュアンスを持ちます。
always wearing〜:いつも着ている
always は「いつも」という意味で、「ばかり」を強調するために使います。これにより、習慣的に楽な格好をしていることが表現されます。

例文
These days, he doesn't care much about fashion; he's always wearing comfortable clothes.
最近、彼はおしゃれにあまりこだわらなくなって、いつも楽な格好ばかりしている。

参考にしてみてください。

役に立った
PV31
シェア
ポスト