
Chiemiさん
2025/03/18 10:00
彼の言葉で泣くところだったよ を英語で教えて!
同僚からやさしくフォローされたので、「彼の言葉で泣くところだったよ」と言いたいです。
回答
・I was about to cry with his words.
・I was ( just ) ready to cry with his words.
1. I was about to cry with his words.
彼の言葉で泣くところだったよ。
be about to ~:今にも~しかけている
形容詞 about を使い be about to ~は今にも何かをし始める状態を表します。be going to 「~し始める」よりも直前のニュアンスを含みます。例えば It's about Three ( o'clock ) .「今まさに3時だ。」の様に使います。
また否定文では be not about to ~ 「~しない」→「~する気がない」と考えます。
例)
He's not about to support me.
彼は私を手伝う気がない。
例文
My colleague kindly followed me, so I was about to cry with his kindness and words.
同僚からやさしくフォローされたので、彼の思いやりと言葉で泣くところだった。
colleague:同僚(同じ意味の名詞 coworker もよく使われます。)
kindness and words:思いやりと言葉( words は人からのメッセージや応援の言葉を指す場合があります。)
2. I was ( just ) ready to cry with his words.
彼の言葉で(今にも)泣くところだったよ。
形容詞 ready は「準備のできている~」の他 be ( just ) ready to ~「(今にも)~しようとして」の意味があります。(この意味では be about to と置き代える事も出来ます。)just が付くと直前な事が強調されますが、付けずに使う場面も多いです。
例)
She was ready to get angry at any moment.
彼女は今にも怒りそうでした。
例文
He was so kind that I could be ( just ) ready to cry with his words.
彼があまりに優しくて、彼の言葉で泣くところだったよ。
so + 形容詞 + that + S could / couldn't V ~:あまりに~で~だ or ~出来ない。

質問ランキング

質問ランキング