kentarou

kentarouさん

2025/03/18 10:00

駅員さんが電車の時刻表を調べてくれると言ってくれて助かった を英語で教えて!

電車の時間がわからなくて駅員さんに助けてもらったので、「駅員さんが電車の時刻表を調べてくれると言ってくれて助かった」と言いたいです。

0 43
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/27 07:31

回答

・I was relieved when the station staff said he would check the train schedule for me.

「駅員さんが電車の時刻表を調べてくれると言ってくれて助かった」は、上記のように表せます。
was relieved : 助かった、ほっとした
・relieve は「安心させる」という意味の動詞で、自分が「助かる」と言いたい場合は be relieved と受動態にして表します。
the station staff : 駅員さん
would check : 調べる
・ここでの「調べてくれる」は未来の意志を表しますが、時制を一致させるためwill の過去形 would を使います。
train schedule : 時刻表

I was in trouble, but I was relieved when the station staff said he would check the train schedule for me.
困っていたが、駅員さんが電車の時刻表を調べてくれると言ってくれて助かった。

be in trouble : 困っている、トラブルに巻き込まれている

役に立った
PV43
シェア
ポスト