
Yasakuさん
2025/02/25 10:00
広い心を持った人でないとダメ を英語で教えて!
これといったタイプはないときに「でも広い心を持った人でないとダメだけどね」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・I want my partner to be open-minded.
・My partner should be accepting and open to different ideas.
1. I want my partner to be open-minded.
広い心を持った人でないとダメ。
直訳)パートナーには広い心であることを求める。
Open-minded : 広い心、オープンマインド(形容詞)
形容詞 open-minded を使いました。日本語でも使われることが多い単語ですね。
2. My partner should be accepting and open to different ideas.
広い心を持った人でないとダメ。
直訳)パートナーは寛容で、異なる考えにオープンであるべきだ。
「広い心」というのが具体的にどういうことなのかを表現しました。
Accepting : accept [受け入れる、受諾する(動詞)]の ing 形。寛容である
Open to : 考えが開かれた、オープンである(形容詞)
Different ideas : 異なる考え。「考え」は人によって異なるので複数形が望ましい
ご参考いただければ幸いです。