
Remiさん
2025/02/25 10:00
これといって何もありませんでした を英語で教えて!
子供のころの夢を聞かれたので、「これといって何もありませんでした」と言いたいです。
回答
・There wasn’t anything in particular.
「これといって何もありませんでした」は上記のように言えます。
in particular は「特に、これといって」という意味なので、控えめに「これといって特筆すべきことはなかった」と伝えられる表現になります。フォーマルな会話やビジネスメールでも使用可能です。There was nothing in particular でも同じ意味で伝わるかと思います。訳も同じです。
例文
When I was asked about my weekend, I said there wasn’t anything in particular.
週末について聞かれたけど、これといって何もなかったと言った。
There wasn’t anything in particular worth mentioning.
これといって言及するほどのことはなかった。
*mentioning:話に出す、言及する (mention の現在分詞)
ご参考になれば幸いです♪
関連する質問
- これといったタイプはありません を英語で教えて! 誤解がありまして、申し訳ありませんでした を英語で教えて! 誤解を招いてしまい、申し訳ありませんでした を英語で教えて! これっぽっちもありません を英語で教えて! 頭は切れるし、ユーモアのセンスもあります を英語で教えて! あらためて確認しましたが、問題はありませんでした を英語で教えて! 申し訳ありませんが、まだはっきりとわかりません を英語で教えて! 申し訳ありませんが、英語を話せるものがおりません を英語で教えて! 大変申し訳ありませんが、まだわかりません。 を英語で教えて! 申し訳ありませんが、わかりません を英語で教えて!