Namie

Namieさん

2025/02/25 10:00

大事を取るつもりです を英語で教えて!

熱は下がったけど咳がおさまらないので、「今日は大事を取るつもりです」と言いたいです。

0 94
suzukaze

suzukazeさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/22 23:47

回答

・I'm going to take it easy today.
・I'm planning to rest up today.
・I'm staying home today just to be safe.

1. I'm going to take it easy.
大事を取るつもりです。
take it easy は「無理をしない、のんびりする」という意味のイディオムです。休養が必要なときだけでなく、相手をねぎらうときの「お大事に」的な意味でも使われます。
be going to ~ は「~するつもりです」と未来の意志を表す表現です。

I'm going to take it easy today because my cough hasn't gone away.
咳がまだ治まらないので、今日は大事を取るつもりです。

•cough: 咳
•go away: なくなる、治まる

2. I'm planning to rest up.
大事を取るつもりです。
rest up は「十分に休む、体力を回復するために休養する」という意味の句動詞です。特に病み上がりや疲労回復のために「しっかり休む」ことを強調したいときに使われます。
I'm planning to ~ は「~する予定です」と少し柔らかい意志表示です。

I'm planning to rest up today, even though my fever is gone.
熱は下がったけど、今日は体を休めるつもりです。

•even though: 〜だが

3. I'm staying home just to be safe.
大事を取るつもりです。
stay home は「家にいる」という意味です。
to be safe は「念のために、安全のために」という意味で、不定詞の副詞的用法を使った、目的を表す表現です。

I'm staying home today just to be safe. I still have a bit of a cough.
今日は念のため家で過ごします。まだ少し咳が残っているので。

•a bit of~: 少しの〜

just to be safe は体調のこと以外にも、万が一に備える行動全般に使える便利な表現です。日常会話では「念には念を入れて」というような軽いトーンでも使えます。

役に立った
PV94
シェア
ポスト