
Oikawaさん
2025/02/25 10:00
大事なのはあなたがベストを尽くしたということ を英語で教えて!
息子が試合に負けたと落ち込んでいるので、「大事なのはあなたがベストを尽くしたということよ」と言いたいです。
回答
・What’s important is that you gave it your all.
「大事なのはあなたがベストを尽くしたということ」は上記のように表現します。
文中で is が二回使われている点に注目しましょう。
文頭の what is important は「大事なことは何かというと」という意味なので、その後に is that 「それは〜だ」 が続きます。
you gave it your all は「それ(試合)に全力を尽くした」という意味になります。
例
A : Ugh! We lost the soccer match again!
あー! またサッカーの試合に負けたよ!
B : What’s important is that you gave it your all.
大事なのはあなたがベストを尽くしたということよ。
lost : 〜に負ける(動詞)
soccer match : サッカー試合(名詞句)