
iwachanさん
2025/02/25 10:00
特にコストのことを考えるとよくないよ を英語で教えて!
同僚のアイデアを聞いたときに「特にコストのことを考えるとよくないよ」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・It's not a good idea, especially in terms of cost.
「特にコストのことを考えるとよくないよ」は上記のように表します。
especially:特に(副詞)
in terms of:~に関して、~の点から、~の見地から(慣用表現の副詞句)
上記の意味から「~を考えると」のニュアンスに繋がります。
前半は第二文型(主語[It]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の名詞句[good idea:良い考え])に否定の副詞(not)を加えて構成します。
後半は前半を補足する部分で副詞(especially)と副詞句(in terms of cost:コストのことを考えると)の組み合わせです。
上より長くなりますが、ご参考に in terms of を使わず従属副詞節を用いた訳例を紹介します。
It’s not a good idea, especially when you think about the cost.
特にコストのことを考えると、それは良い考えではありません。
接続詞 when の後に第一文型(主語[you]+動詞[think])に副詞句(about the cost:コストのことを)を組み合わせています。