Rita

Ritaさん

2025/02/25 10:00

そろそろ本気で取りかからないと を英語で教えて!

締め切りが迫ってきたので、「そろそろ本気で取りかからないと」と言いたいです。

0 34
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/13 12:32

回答

・It's time to begin it seriously.

「そろそろ本気で取りかからないと。」は、上記のように表せます。

it's time to 〜 : 「そろそろ〜する時間です」「そろそろ〜しないと」など(慣用表現)

begin : 始める、取り掛かる、など(動詞)
・似た表現の start と比べて、少し固いニュアンスになります。

seriously : 真剣に、真面目に、深刻に、など(副詞)

例文
The deadline is tight, so it's time to begin it seriously.
締め切りが迫ってきたので、そろそろ本気で取りかからないと。

※deadline は「死線」という意味の名詞ですが、よく「締め切り」「期限」「納期」といった意味で使われます。
※tight は「堅い」「締まっている」「きつい」といった意味の形容詞ですが、「(スケジュールなどが)きつい」「(締め切りが)迫ってる」といった意味も表せます。

役に立った
PV34
シェア
ポスト