
wakanaさん
2025/02/25 10:00
慎重になってほしい を英語で教えて!
軽率な行動が目立つ友達に、「慎重になってほしい」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?
回答
・I want you to be more cautious.
「慎重になってほしい。」は、上記のように表せます。
want to は、直接的でカジュアルなニュアンスの「〜したい」という意味を表す表現ですが、want you to とすると「あなたに〜してほしい」という意味を表せます。
cautious は「慎重な」「注意深い」などの意味を表す形容詞です。
例文
You're always thoughtless. I want you to be more cautious.
いつも軽率なんだよ。慎重になってほしい。
※thoughtless は「無配慮な」「軽率な」「不注意な」などの意味を表す形容詞になります。
ちなみに、thought は think(思う、考える、など) の過去形、過去分詞形ですが、名詞として「考え」「思考」などの意味も表せます。