Yusaku Ito

Yusaku Itoさん

2025/02/25 10:00

何の得があるの? を英語で教えて!

興味のないことを勧められたときに、「何の得があるの?」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 53
Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/26 16:54

回答

・What’s in it for me?

「私に何の得があるの?」は上記のように表現することができます。

What : なに(疑問詞)
in it : それのなかに(前置詞と代名詞)
for me : 私のために(前置詞)

直訳すると、「それの中に私のために何があるの?」となります。「それをすることで何か利点があるの?」というよく使われる慣用表現です。少し皮肉めいた言い方ですので、興味のないことを勧められた時に返す返事として使えると思います。ここで使われている it は、相手に勧められているもの全般を指す言葉です。例えば、相手に興味ない漫画を勧められているのならば、it はその漫画のことをさしています。会話の内容によって意味合いは変わります。

役に立った
PV53
シェア
ポスト