yurine

yurineさん

2025/02/25 10:00

あとで必ず行くから を英語で教えて!

遅れても行くよと友達に伝えたい時に、「あとで必ず行くから」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 34
twatanabe1003

twatanabe1003さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/28 06:53

回答

・I’ll definitely be there later.
・I promise I’ll come later.

1. I’ll definitely be there later.
あとで必ず行くから。

definitely を入れることで、「遅れても絶対に行く!」という強い意志を伝える表現になります。
シンプルに「あとで必ず行くよ!」と言いたいなら、この表現が適しています。

definitely : 必ず(副詞)
there : そこに(名詞)
later : あとで(副詞)

例文
I’m running a bit late, but I’ll definitely be there later!
ちょっと遅れるけど、あとで必ず行くから!

I'm running a bit late : ちょっと遅れそう(フレーズ・予定の時間に間に合わないかもしれないという状況をやんわり伝える表現)
a bit : ちょっと(副詞)
late : 遅れる(形容詞)

2. I promise I’ll come later.
あとで必ず行くから。

promise を入れることで、「遅れてもちゃんと行くよ!」という信頼感のある表現 になります。
つまり、「約束するよ!」と強調したいなら 、この表現がピッタリです。

promise : 約束する(動詞)
come : 来る(動詞)

例文
Don’t worry, I promise I’ll come later!
心配しないで、あとで必ず行くから!

worry : 心配する(動詞)

参考になれば幸いです。

役に立った
PV34
シェア
ポスト