kie

kieさん

2025/02/25 10:00

何を言われても驚かないよ を英語で教えて!

友達から聞く話に覚悟ができたので、「何を言われても驚かないよ」と言いたいです。

0 46
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/02 08:14

回答

・I won't be surprised no matter what you say.

「何を言われても驚かないよ」 は上記のように表します。

surprised は何か予期しない出来事や状況に対して感じる驚きの感情を表す言葉です。
具体的には「驚いた」「びっくりした」といった意味があります。
surprise は「驚かせる」という他動詞ですので、「自分が驚く」という場合には I’m surprised のように表現します。

no matter what は 「何を~ても、どんな~でも」 という意味の表現です。
no が否定を表し、matter は「問題」を意味するので、直訳的に捉えれば「何であっても問題ではない」となり、転じて「何を~しても」を意味するわけです。
no matter what + 動詞で「なにが〜しようとも」の意味で、what の後ろは、no matter what you say 「何を言おうとも」のように主語 + 動詞がきます。
他には、no matter what+名詞 で、「たとえどんな〜であろうと」表現する事もできます。
No matter what advice I gave him 「どんなアドバイスを彼にしても」のように使います。

例文
I'm ready to listen to you. I won't be surprised no matter what you say.
話を聞く覚悟ができたよ。何を言われても驚かないよ。

be ready to ~ : ~する用意ができている
参考にしてみて下さい。

役に立った
PV46
シェア
ポスト