
Honokaさん
2025/02/25 10:00
社員が使わなければ意味がない を英語で教えて!
新しいシステムが使い慣れないので、「新しいシステムを導入しても、社員が使わなければ意味がない」と言いたいです。
回答
・There's no point if employees don't use it.
「社員が使わなければ意味がない。」は、上記のように表せます。
there is no point : 意味がない、無駄である、などの意味を表す表現
・point は「点」「得点」などの意味を表す名詞ですが、「意味」「核心」「言いたいこと」などの意味も表せます。
employee : 被雇用者、従業員、社員、など(名詞)
・ちなみに「雇用主」の場合は employer と表現します。
例文
There's no point in introducing a new system if employees don't use it.
新しいシステムを導入しても、社員が使わなければ意味がない。
※introduce は「紹介する」という意味を表す動詞ですが、「導入する」「取り入れる」などの意味も表せます。
関連する質問
- 使う場がなければ意味がない を英語で教えて! 誰も使わない資料を作るのは意味がないと感じた を英語で教えて! 月曜日までに届かなければ、注文をキャンセルしなければなりません を英語で教えて! 誰も利用しないサービスを提供するのは意味がない を英語で教えて! 参加者がいないイベントを計画するのは意味がない を英語で教えて! ダイエット中に夜中にお菓子を食べるのは意味がない を英語で教えて! 同じ話を何度も聞くのは意味がないと感じた を英語で教えて! 雨が降っているのに洗車をするのは意味がないよ を英語で教えて! 漢字には意味がある を英語で教えて! おせち料理には意味がある を英語で教えて!