M Hanada

M Hanadaさん

2025/02/25 10:00

昔隣に住んでいた子 を英語で教えて!

隣家の幼なじみを紹介するときに、「昔隣に住んでいた子だよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 54
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/09 05:52

回答

・ex- neighbor

「昔隣に住んでいた子」 は上記のように表すことができます。

ex- は 「元」「前」「外へ」という意味の接頭辞です。
ex-girlfriend は「元カノ」という意味で、このように名詞につけます。
「イクス」 というように発音します。カジュアルな表現になります。
また、ex は名詞として「前夫」「前妻」「昔の恋人」という意味もあります。

We are exes.
私たちは以前は夫婦/恋人同士だった。

のように使われます。

「隣に住んでいた子」 は 「隣人」 ですので、それを表したのが neighbor です。neighbor は 「隣人」や「近隣住民」を意味します。
必ずしも直接隣り合っている必要はなく、同じ地域や近隣に住んでいる状態も表現できます。

例文
He / She is my ex- neighbor. He / She came often come to see me.
昔隣に住んでいた子だよ。よくうちに遊びに来ていたんだ。

often (副詞) : たびたび
come to see (動詞) : 会いに来る
参考にしてみて下さい。

役に立った
PV54
シェア
ポスト