yuko

yukoさん

2025/02/25 10:00

家庭と仕事のバランスが取れなくて、生活がままならない。 を英語で教えて!

仕事と家事の両立が難しいので、「家庭と仕事のバランスが取れなくて、生活がままならない。」と言いたいです。

0 55
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/11 10:03

回答

・Life is not stable because I can't keep a balance between home and work.
・It's difficult to make a living because I can't have a balance between home and work.

1. Life is not stable because I can't keep a balance between home and work.
家庭と仕事のバランスが取れなくて、生活がままならない。

be not stable:不安定な → ままならない
be stable「安定の」の否定形です。ここでは「ままならない」→「不安定な」と解釈します。
このフレーズは物理的(給料や天気など)に安定しない状態や、気持ちや関係性が不安定な事を表す際にも使います。

balance between home and work:家庭と仕事のバランス
2つ物を公平に並べる際に使うフレーズで「AとBのどちらも」を意味します。ここでは 名詞 + between A and B「AとBにおける~」を意味します。

例文
I have a problem life is not stable because I can't keep a balance between home and work.
家庭と仕事のバランスが取れなくて、生活がままならない問題がある。

2. It's difficult to make a living because I can't have a balance between home and work.
家庭と仕事のバランスが取れなくて、生活がままならない。

make a living:生活する
make は「つくる」の他「(前向きに)~する」「~をすすめる」の意味があります。ここでは 「生活する」→「生計をたてる」と解釈します。その他、make money 「お金を稼ぐ」や make coffee 「コーヒーを作る」などの頻出表現があります。

例文
I'm suffering from it's difficult to make a living because I can't have a balance between home and work.
家庭と仕事のバランスが取れなくて、生活がままならない事に苦しんでいる。

役に立った
PV55
シェア
ポスト