
goさん
2025/02/25 10:00
やるべきことの時間が足りなくなってしまった を英語で教えて!
時間が足りなくて間に合わないので、「やるべきことの時間が足りなくなってしまった」と言いたいです。
回答
・I ran out of time to do what I needed to.
・I became short on time to finish my work I needed to do.
1. I ran out of time to do what I needed to.
やるべきことをするための時間が足りなくなってしまいました。
run out of:使い果たす、なくなる(熟語動詞)
構文は、第三文型(主語[I]+動詞句[ran out of]+目的語[time])に形容詞的用法のto不定詞(to do what I needed to:やるべきことをするための)を組み合わせて構成します。
2. I became short on time to finish my work I needed to do.
やらなければならない仕事を終わらせる時間が足りなくなってしまいました。
short on time:時間が足りない(慣用表現の形容詞句)
構文は、第二文型(主語[I]+動詞[became]+主語を補足説明する補語の形容詞句[short on time])に形容詞的用法のto不定詞(to finish my work I needed to do:やらなければならない仕事を終わらせるための)を組み合わせて構成します。
関連する質問
- やるべきことやるべきでないことを知る を英語で教えて! 予算が足りなかったおまけに、時間も足りなかった を英語で教えて! 時間が足りなくて、やりたいことがままならない を英語で教えて! やるべきことはきちんとやりなさい を英語で教えて! やるべきことを先にやりなさい を英語で教えて! 大事な書類がどこかに行ってしまって見つからなくなってしまった を英語で教えて! やるべきことがたまっている を英語で教えて! パスワードを忘れてしまって、ログインできなくなってしまった を英語で教えて! やるべきことのリストを作る を英語で教えて! もっと話したかったのに、時間が足りなかった を英語で教えて!