
okawaさん
2025/02/25 10:00
文法のルールを覚えるのが複雑なことに思える を英語で教えて!
英語の文法学習が苦手なので、「文法のルールを覚えるのが複雑なことに思える」と言いたいです。
回答
・It seems to me that learning grammar rules is complicated.
「私には、文法のルールを学ぶことが複雑なことに思える」のニュアンスで上記のように表します。
seem:~と見える、思われる(自動詞)
complicated:複雑な(形容詞)
「私には~に思える」を主節として第一文型(主語[It]+動詞[seems:~に思える])に動詞を修飾する副詞句(to me:私には)を組み合わせて構成します。
後半は主節の具体内容を表す従属副詞節で接続詞(that:~であると)の後に第二文型(主語[learning grammar rules:文法のルールを学ぶこと、覚えること]+ 動詞[be動詞]+ 主語を補足説明する補語の形容詞[complicated])で構成します。
第二文型の場合、主語と補語はイコールの関係なので「文法のルールを覚えること=複雑」となります。
関連する質問
- たくさんの単語を覚えるのが大変なことに思える を英語で教えて! 損したのか得したのか複雑なところ を英語で教えて! ゴミを分別するのが重要なことに思える を英語で教えて! 心から信頼できる人を見つけるのが幸運なことに思える を英語で教えて! 他人に優しくするのが当たり前なことに思える を英語で教えて! 人生の意味を考えるのが果てしないことに思える。 を英語で教えて! 朝早く起きるのは面倒なことに思える。 を英語で教えて! 「バスケットボールの試合のルールをもっと教えてもらえますか」 を英語で教えて! 毎日の復習が意外に効果的なことに思える を英語で教えて! ミーティングが無駄なことに思えるときもある を英語で教えて!