
Joiさん
2025/02/25 10:00
ヒヤッとした を英語で教えて!
落ちてきたものが肩をかすめたので、「ヒヤッとした」と言いたいです。
回答
・That made my blood freeze.
「ヒヤッとした」は上記のように表現します。
直訳で「それは私の血を凍らせた」という意味です。日本語で「血の気が引いた」という言葉がありますが、それに近いニュアンスです。どちらも驚きや恐怖の感情を表します。make + 名詞 (A) + 形容詞 (B) の構文は、A を B の状態にさせる、A を B にする。という非常に便利な表現です。
例文
Something that fell grazed my shoulder, and that made my blood freeze.
落ちてきたものが肩をかすめたのでヒヤッとした。
something that fell : 落ちてきた何か
grazed : 動詞 graze の過去形。かすめる
that(それ)は something that fellを指します。
参考にしてください。