Tinka

Tinkaさん

2025/02/25 10:00

成績を別にしたら、彼はとても努力家です を英語で教えて!

努力と結果が伴わない人がいるので、「成績を別にしたら、彼はとても努力家です」と言いたいです。

0 40
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/31 06:44

回答

・Aside from grades, he's a so hard worker.

「成績を別にしたら、彼はとても努力家です。」は、上記のように表せます。

aside from 〜 : 〜は別にして、〜は除いて
・アメリカ英語で使われる表現になります。

grade : 成績、評価、学年(名詞)

hard worker : 努力家、勤勉な人
・hard は「硬い」という意味の形容詞ですが「大変な」「きつい」といった意味も表すので hard work で「大変な仕事」「きつい仕事」(比喩的に)「努力」という意味を表せます。
(「〜する人」という意味を表す接尾辞 -er を付けて hard worker とすると「努力家」という意味を表せます)

例文
Don't misunderstand. Aside from grades, he's a so hard worker.
誤解しないで。成績を別にしたら、彼はとても努力家です。

※don't + 動詞の原形 で「〜しないで」「〜するな」といった意味を表せます。
(丁寧なニュアンスの please don't 〜 もよく使われます)

役に立った
PV40
シェア
ポスト