
Ricoさん
2025/02/25 10:00
もう私にはどうでもいい を英語で教えて!
プロジェクトを自己判断で進めている人がいるので、「この結果がどうなろうと、もう私にはどうでもいい」と言いたいです。
回答
・It doesn't matter to me anymore.
・I don't care anymore.
・I'm not bothered anymore.
1. It doesn't matter to me anymore.
もう私にはどうでもいい。
it doesn't matter で「どうでもいい」という意味になります。
matter は「重要である」という意味の動詞です。また、名詞として使うときは「問題」という意味になります。
投げやりな気持ちの時や、諦めの気持ちを表現することができます。
anymore:もう、これ以上(副詞)
例
It doesn't matter to me anymore no matter how the result turns out.
この結果がどうなろうとも、もう私にはどうでもいい。
※ turn out 「(結果が)〜になる」
2. I don't care anymore
もう私にはどうでもいい。
I don't care で「私は気にしない」「どうでもいい」という意味になり、感情的で相手を突き放すような冷たい印象の表現になります。
例
Whatever the result is, I don't care anymore.
この結果がどうなろうとも、もう私にはどうでもいい。
3. I can't be bothered anymore.
もう私にはどうでもいい。
can't be bothered で「〜する気が起きない」「構っていられない」という意味なので、「どうでもいい」と言い換えることができます。上記2つに比べて一番カジュアルな表現になります。
例
Whatever the result is, I can't be bothered anymore.
この結果がどうなろうとも、もう私にはどうでもいい。