Mari Inoue

Mari Inoueさん

2025/02/25 10:00

荒っぽく動かさないように、注意して運んでください を英語で教えて!

壊れやすいことを伝えたい時に、「荒っぽく動かさないように、注意して運んでください」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 38
kana

kanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/23 17:20

回答

・Please carry this carefully, and make sure you don't move it roughly.

「注意して運んで、荒っぽく動かさないようにしてください。」は上記のように表現します。

半分に分けて説明いたします。
Please carry this carefully.
注意してこれを運んでください。

carry+物→物を運ぶ
carefully→注意して、気を付けて

Make sure you don't move it roughly.
荒っぽく動かさないようにして。

make sure 主語+動詞+__
make sure to 動詞原形+__
→~するようにして、確認して。
例)
Make sure you lock the door before you leave house.
家を出る前に鍵を閉めたか確認してね。
Make sure to lock the door before you leave house.
家を出る前に鍵を閉めたか確認してね。
※同じ意味になります。(主語を明確にしたい場合は上の文章を参考にしてください。)

roughly→荒く、大まかに



役に立った
PV38
シェア
ポスト