
Shioriさん
2025/02/13 12:41
それ捨てる物だよ を英語で教えて!
オムツの交換をしている最中に、赤ちゃんが使用済みオムツで遊ぼうとするので「それ捨てる物だよ、触っちゃだめだよ」と言いたいです
回答
・That's something to throw away.
・That's a thing (that) I need to take away.
1. That's something to throw away.
それ捨てる物だよ。
something to throw away:捨てる物
something や anything の補足内容は基本的に後に置きます。例えば something new 「新しい物」や anything to eat「食べるもの」の様に使います。
質問の例文では 不定詞の形容詞的用法(名詞 + to 不定詞)を使い「捨てるべき物」を意味します。
throw のみでも「捨てる」ですが away を付けると「離す」「去る」のニュアンスを含みます。また不要物を処分する際は throw off 「捨てる」→「処分する」と表現する場合があります。
例文
That's something to throw away, so don't touch it.
それ捨てる物だよ、触っちゃだめだよ。
2. That's a thing (that) I need to take away.
捨てる必要のあるもの。→ それ捨てる物だよ。
take away:取り去る → 捨てる
take「取る」は後に置く前置詞で意味が変わります。
away は「離す」「去る」を意味し、距離を遠ざけるニュアンスを含みます。
よって take away は「取り去る」→「捨て去る」と解釈します。
文法に関しては関係代名詞の目的格 that を使い thing (that) I need to take away「捨てる必要のある物」となります。
例文
That's a thing (that) I need to take away, so don't get it.
それ捨てる物だよ、触っちゃだめだよ。