
Kentoさん
2025/01/28 18:32
記録は消えても、記憶は消えない。 を英語で教えて!
かっこいいセリフとして覚えていた日本語ですが、英訳すると何と言えばいいのでしょうか?
回答
・Even if your records disappear, your memories are not gonna disappear.
「記録は消えても、記憶は消えない」は、上記のように表せます。
record は「記録」「成績」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「記録する」「録音する」などの意味も表現できます。
memory は「記憶」「思い出」などの意味を表す名詞ですが、「記憶力」という意味も表せます。
gonna は going to を略したスラング表現ですが、カジュアルな場面に限らず、頻繁に使われます。
例文
You don't have to worry. Even if your records disappear, your memories are not gonna disappear.
心配しなくていい。もし記録は消えても、記憶は消えない。
※have to は、客観的なニュアンスの「〜しなければならない」「〜する必要がある」などの意味を表す表現ですが、don't have to と否定形にすると、「〜しなくてもいい」「〜する必要はない」などの意味を表せます。