
Zenさん
2024/12/19 10:00
足がふらふらになった を英語で教えて!
立ち仕事の長い日だったので、「長時間立っていて、足がふらふらになった」と言いたいです。
回答
・My legs felt shaky.
「足がふらふらになった」は上記のように表現します。
Shaky は「揺れる」「震える」「不安定な」という意味を持つ形容詞で、物理的な動きや感覚、あるいは比喩的に不安定さを表現する際にも使われます。今回のように、「ふらふらになった」と表現したいときにも使える単語で、何かが揺れている状態や、確固としていない状況を表現するのにうってつけです!
例
After standing for a long time, my legs felt shaky.
長時間立っていて、足がふらふらになった。
Her hands felt shaky after studying for 2 hours
二時間も勉強して、彼女の手はふらふらになった。
体の一部に力が入らずふらふらしてしまう際に使える言い回しです。足や手など部位によって応用も効くのでぜひ使ってみてくださいね!