ma-kun

ma-kunさん

2024/12/19 10:00

そう思ってるならよかった を英語で教えて!

落ち込んでいた友達が前向きに考えると言った時に、「そう思ってるならよかった」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 167
USAN10101

USAN10101さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/21 22:31

回答

・I’m glad you think that way.

「そう思ってるならよかった」は上記のように表現できます。

glad は「うれしい」「喜んで」という気持ちを表すカジュアルな単語です。think that way は「そういうふうに考える」という意味で、相手の考え方や視点に焦点を当てています。この二つを組み合わせることによって、「あなたがそう考えているならうれしい」という意味になり、相手の考え方や意見が自分にとってポジティブで、安心感や喜びを感じていることを表現できます。that way の後ろに about + 名詞をつけることで、何に対してポジティブに考えているのか表現できるので応用も効きます。


So you're positive about it right? I'm glad you think that way.
前向きに考えてくれるんだね。そう思ってるならよかった。

I’m glad you think that way about our project.
私たちのプロジェクトについてそう考えてくれてうれしいよ。

I’m glad you think that way about her.
彼女についてそう考えてくれてうれしいよ。

自分や相手の意見を肯定したり、共感を示したいときなどにも応用が利くので、ぜひ使ってみてくださいね!

役に立った
PV167
シェア
ポスト