
Okuraさん
2024/12/19 10:00
ゆらゆら揺れている を英語で教えて!
ろうそくの炎が揺らいでいるので、「ろうそくが静かにゆらゆらと揺れている。」と言いたいです。
回答
・gently swaying
・swaying gently
1. gently swaying
ゆらゆら揺れている
sway は動詞で「揺れる」という意味、gently は副詞で「優しく、穏やかに」という意味です。
また、「揺れている」は、その時の状況を表しているので、現在形 ing を使っています。
そのため、「ゆらゆら」を「穏やかに」という表現で言い換えて、gently swaying と表現しました。
The flame of candle is gently swaying.
ろうそくの炎が、ゆらゆら揺れている。
「ろうそく」は、「ろうそくの炎」と言い換え the flame of candle, the candle's flame と表現します。
2. swaying gently
ゆらゆら揺れている
副詞の gently は動詞の前からも後ろからも修飾できるので、swaying gently というような表現もできます。
The candle's flame is swaying gently and quietly.
ろうそくの炎が、静かにゆらゆら揺れている。
「静かに」という意味の quietly を付け足しています。
参考にしてみてください。