
Sakuraroさん
2024/12/19 10:00
気持ちがゆらゆらと落ち着かなかった を英語で教えて!
どうしていいのかわからない状況だったので、「不安な状況に置かれて、気持ちがゆらゆらと落ち着かなかった」と言いたいです。
回答
・Mind was unstable.
上記が「気持ちがゆらゆらと落ち着かなかった」
という表現です。
mind : 気持ち/精神 (名詞)
unstable : ゆらゆらと落ち着かない/不安定 (形容詞)
例
I was anxious about the situation, so my mind was unstable.
不安な状況に置かれて(状況が不安で)、気持ちがゆらゆらと落ち着かなかった。
anxious : 不安な (形容詞) この単語だけで「どうしていいかわからず、精神的に参っている」というニュアンスがあります。
よって以下のようなシンプルな言い換えでも質問本文と同じ意味になります。
例
The situation made me anxious.
その状況が私を、どうしていいかわからないくらい不安にさせた。