hikaruさん
2024/12/19 10:00
光が抜けてきた を英語で教えて!
太陽の光がさして明るくなってきたので、「雲の間から太陽の光が抜けてきた」と言いたいです。
0
26
回答
・the sunlight came out from
上記が「光が抜けてきた」という表現です。
the sunlight : 日光 (名詞)
come out from 〜 : ~から抜けて来る 今回は時制から come が過去形 came となっています。
例
The sunlight came out from clouds.
雲の間から太陽の光が抜けてきた。
cloud : 雲 (名詞)
以下のような言い換えも出来ます。
例
The sunlight broke through a cloud.
雲の隙間から日光が差し込んだ。
break through a cloud : (日光などが)雲の隙間から差し込む 直訳すると「雲を引き裂く」という感じです。今回は時制から break が過去形 broke となっています。
役に立った0
PV26