Juria

Juriaさん

2024/12/19 10:00

正直うんざりする を英語で教えて!

ごみの捨て方の説明が複雑なので、「ゴミの分別ルールが複雑で、正直うんざりする」と言いたいです。

0 56
laki

lakiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/16 13:35

回答

・Honestly I'm tired of~
・Honestly I’m annoyed with~

1. Honestly I’m tired of ~
正直うんざりする。

Honestly 「正直なところ、正直に言うと」
Tired of ~ 「疲れる、うんざりする」

例:
Honestly I’m tired of how complicated the trash rule is.
ゴミの分別ルールが複雑で、正直うんざりする。

Complicated 「複雑な」

Tired of ~ が「うんざりする」を表すには1番近い表現です。〜の部分には名詞形の単語が入ります。

2. Honestly I’m annoyed with ~
正直うんざりする。

Annoyed with ~ 「〜にいらいらする、うんざりする」

例:
Honestly I’m annoyed with how complicated the trash rule is.
ゴミの分別ルールが複雑で、正直うんざりする。

Annoyed は「いらいらする、むかつく」により近い意味を持つ単語です。「うんざりする」と伝えたいときにも、同様のニュアンスで用いることも可能です。

役に立った
PV56
シェア
ポスト