JJ

JJさん

2024/12/19 10:00

いきなり話を変えるのはやめてほしい を英語で教えて!

話している途中で急に話題が変わったので、「いきなり話を変えるのはやめてほしい」と言いたいです。

0 80
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/14 06:45

回答

・I want you to stop changing the topic suddenly.

「いきなり話を変えるのはやめてほしい」は、上記のように表せます。

want to は直接的でカジュアルなニュアンスの「〜したい」という意味を表す表現で want you to とすると「あなたに〜してほしい」という意味を表せます。
change は「変える」「変更する」などの意味を表す動詞ですが、名詞としては「変化」「変更」などの意味に加えて、「お釣り」「小銭」などの意味も表現できます。
suddenly は「突然」「いきなり」などの意味を表す副詞です。

例文
I want you to stop changing the topic suddenly. It’s shocking.
いきなり話を変えるのはやめてほしい。びっくりするわ。

※shocking は「衝撃的な」「ショックな」などの意味を表す形容詞ですが「びっくりさせる」という意味でも使えます。

役に立った
PV80
シェア
ポスト