koji

kojiさん

2024/12/19 10:00

味がいまいちだね を英語で教えて!

味の薄いカレーだったので、「このカレー、味がいまいちだね。」と言いたいです。

0 34
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/13 07:30

回答

・The taste is not so good.

「味がいまいちだね。」は、上記のように表せます。

taste は「味」という意味を表す名詞ですが、「好み」「趣味」などの意味でも使われます。
(動詞として「味わう」「味がする」などの意味も表せます)
good は「良い」「上手い」「美味しい」などの意味を表す形容詞ですが、客観的なニュアンスのある表現になります。

例文
This curry’s taste is not so good. Though it looks like it’s tasty.
このカレー、味がいまいちだね。見た目は美味しそうだけど。
※it looks like 〜 は「〜そう」「〜らしい」などの意味を表す表現ですが、こちらは「目で見た情報から出る感想」になるので、客観的なニュアンスがあります。

役に立った
PV34
シェア
ポスト