moriwakiさん
2024/12/19 10:00
洗濯物をさっと取り込んだ を英語で教えて!
忙しくて洗濯物を手早く取り込んだので、「洗濯物をさっと取り込んだ」と言いたいです。
回答
・I quickly brought in the laundry.
・I hurriedly took the laundry inside.
1. I quickly brought in the laundry.
洗濯物をさっと取り込んだ。
quickly は「素早く」「さっと」
brought in は「中に持ち込む」という意味の bring in の過去形です。洗濯物を外から家の中に取り込む動作を自然に表現できます。
例文
It started to rain, so I quickly brought in the laundry.
雨が降り始めたので、洗濯物をさっと取り込んだ。
started は「~が始まった」
2. I hurriedly took the laundry inside.
洗濯物をさっと取り込んだ。
hurriedly は「急いで」という意味の副詞で、動作に緊迫感や急いでいるニュアンスを加えます。
take inside は「中に持っていく」
例文
The wind suddenly picked up, so I quickly brought in the laundry.
突然風が強くなったので、洗濯物をさっと取り込んだ。
picked up はここでは「強くなる」という意味です。