Ryoko Yamamoto

Ryoko Yamamotoさん

2024/12/19 10:00

どうやって励ませばよいか考え中です を英語で教えて!

落ち込んでいる同僚を励ますように上司から言われたので、「どうやって励ませばよいか考え中です」と言いたいです。

0 28
meimei0210

meimei0210さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/12 09:39

回答

・I'm thinking about how to cheer him/her up now.
・I'm thinking about how to raise his/her spirit now.

1. I'm thinking about how to cheer him/her up now.
どうやって彼/彼女を励ませばよいか考え中です。

be thinking about ~: ~を考え中です
cheer ○○ up: ○○を励ます

誰かが落ち込んでいて、その人を励ましたいときは cheer を使うのが一般的です。日本語の「チアリーダー」という単語があるように相手を「励ます、応援する」という意味の英単語になります。


A: Can you go talk to Josh?
ジョシュを励ましてきてくれ。
B: I'm thinking about how to cheer him up now. I will talk to him tomorrow.
どうやって励ませばよいか考え中です。明日話してみますね。

2. I'm thinking about how to raise his/her spirit now.
どうやって彼/彼女を励ませばよいか考え中です。

raise ○○ spirit: 励ます

「励ます」のこなれた言い方で上記のような表現もあります。「励まして士気を上げる」という意味合いになります。


I'm thinking about how to raise her spirit now, but I don't know how.
どうやって彼女を励ませばよいか考え中だけどどうしたらいいか分からない。

ぜひ使ってみてください。

役に立った
PV28
シェア
ポスト