TAKESHI

TAKESHIさん

2024/12/19 10:00

雲間から太陽が顔を出しそうだ を英語で教えて!

雲の後ろが明るくなってきたので、「雲間から太陽が顔を出しそうだ」と言いたいです。

0 29
Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/09 11:15

回答

・The sun looks like it's going to come out from between the clouds.

「雲間から太陽が顔を出しそうだ」は上記のように言います。
look like は「~のようだ」という意味で、自分で見て判断してそう思うことを表します。
視覚情報がメインとなる判断の場合に使われます。
look like 単独だと「似ている」という意味になります。
「しそうだ」は be gong to do の構文で表します。
be going to do は「~する予定」など未来の事を述べる訳が思い浮かびますが、このような場合のように、何らかの情報・状況を判断した上で「ほぼ確実に起こるであろう未来」を述べる時にも使われます。
「顔を出す」は come out と言います。
色々な表現が出来ますが、これが一番、シンプルです。
come out : 出てくる
between the clouds: 雲間

例文
The sun looks like it's going to come out from between the clouds. It cleared up now.
雲間から太陽が顔を出しそうだ。晴れてきたね。

clear up : 晴れる、きれいにする
参考にしてみてください。

役に立った
PV29
シェア
ポスト