Sekiyaさん
2024/12/19 10:00
大きくて食べにくい を英語で教えて!
一口では食べれない大きさなので、「大きくて食べにくい」と言いたいです。
回答
・It's big and hard to eat.
「大きくて食べにくい」は上記のように表現できます。
it は「食べ物」を指しています。
big「大きい」
hard は「固い」という意味もありますが、この場合は「難しい」という意味になります。
to 〜「〜すること」(名詞的用法)
例文
This hamburger is big and hard to eat. I can't eat it with just one bite.
このハンバーガーは大きくて食べにくいな。一口じゃ食べられないよ。
hamburger 「ハンバーガー」
can't 〜「〜できない」
助動詞 can の否定形です。
just「〜だけ」
下記の文では、onlyを使っても同じ意味になります。
I can't eat it with only one bite.
一口じゃ食べられないよ。
just とonly は「限定」を表す単語ですが、only には「〜しか」「唯一の」という意味もあるので、置き換えができる場合とできない場合があります。
one bite「一口」
bite は動詞の場合、「噛む」という意味になります。