tomoaki

tomoakiさん

2022/10/24 10:00

トイレを我慢する を英語で教えて!

外出先で、トイレに行きたい子供に「もう少しトイレ我慢できる?」と言いたいです。

2 2,320
Haru

Haruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/12/21 00:00

回答

・Hold it in.
・Bursting for the loo
・Dying for a pee.

Can you hold it in a little longer?
もう少しトイレ我慢できる?

「Hold it in.」は「我慢する」という意味が含まれています。主に感情や身体的な衝動、欲求を抑制する時に使われます。例えば、泣きたい気持ちを抑える時やトイレに行きたいが我慢する場合などに使用します。直訳すると「中に保持する」となりますが、日本語の文脈では「グッと我慢する」「抑える」が近いです。

Can you hold on a bit longer, darling? You're not bursting for the loo, are you?
「もう少し我慢できる、宝物?トイレに行きたいくらい我慢できないの?」

Can you hold on a bit longer, or are you dying for a pee?
「もう少し我慢できるかな?それとも、もうトイレに行きたくてたまらない?」

Bursting for the looと"Dying for a pee"はどちらも「トイレに行きたくてたまらない」という意味ですが、用途やカジュアルさのレベルに若干の違いがあります。「Bursting for the loo」はイギリス英語であり、特にカジュアルな会話で使用されます。「Dying for a pee」はより口語的な表現で、イギリス英語とアメリカ英語の両方で使用されます。「Dying」の使用は、緊急性を強調し、少しドラマティックな表現を示しています。どちらも非公式な状況でのみ使用するべきでしょう。

Shelly

Shellyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/20 21:16

回答

・hold it

「トイレを我慢する」は "hold it" と表現します。

この it は "pee"「おしっこ」 のことですね。

- Can you hold it a little longer?
もう少しトイレ我慢できる???

- Can you wait until we get home?
家に着くまで待てる???

【参考】
「トイレに行きたい」を英語に直訳すると、"I want to go to the bathroom." と "want to" を使いたくなりますが、英語では "need to" や "have to" などを使って、"I need to go to the bathroom." と表現します。

トイレに行きたい => 必要性がある!というニュアンスを出すためです。

参考になさってくださいね。

役に立った
PV2,320
シェア
ポスト