Becca

Beccaさん

2024/12/19 10:00

元気なうちはできるだけ外出したい を英語で教えて!

年を取ると外に出るのがおっくになると思うので、「元気なうちはできるだけ外出したい」と言いたいです。

0 71
naonakasato73

naonakasato73さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/02 22:37

回答

・I want to go out as much as I can while I’m still healthy.
・As long as I’m in good health, I want to make the most of going out.
・While I still have the energy, I want to go out as often as possible.

1. I want to go out as much as I can while I’m still healthy.
元気なうちはできるだけ外出したい。

主語: I(私)+ 動詞: want to(〜したい)+ go out(外出する)+ as much as I can(できるだけたくさん)+ 副詞節: while(〜のうちに、〜な間に) + 主語: I(私)+ be動詞: am + 副詞: still(まだ)+ 形容詞: healthy(健康な)
as much as I can は as much as possible と同意義です。
直接的でシンプルな表現。健康があるうちに行動したい気持ちをストレートに伝えます。

2. As long as I’m in good health, I want to make the most of going out.
元気なうちはできるだけ外出したい。

副詞節: As long as (〜な限り)+ 主語: I(私)+ be動詞: am + in good health(健康である)+ 主語: I(私)+ 動詞: want to(〜したい)+ make the most of(最大限活用する。思う存分楽しむ)+ 名詞: going out(出かけること)
健康であることを前提に、外出を充実させたいという積極的な気持ちを強調します。

3. While I still have the energy, I want to go out as often as possible.
元気なうちはできるだけ外出したい。
上記の as much as possible と同様、as(副詞)as possible で「できるだけ(副詞)に」という意味です。
体力や活力がある時期を強調しており、元気な時にできるだけ多くの外出を楽しみたいという思いを伝えます。

ちなみに:
make the most of はビジネスや日常会話で広く使われるフレーズなので、頭の片隅に入れておくと便利です!

参考になれば幸いです!

役に立った
PV71
シェア
ポスト