katou yuuki

katou yuukiさん

2024/12/19 10:00

私が問題にしているのは、そこではないです を英語で教えて!

意見を言ったらうまく伝わっていなかったので、「私が問題にしているのは、そこではないです」と言いたいです。

0 40
wave730

wave730さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/01 01:26

回答

・That's not my point.
・You misunderstand what I mean.

1. That's not my point.
私の問題はそれではないです。(私が問題にしているのは、そこではないです。)
point : 要点、問題

point は、相手の話の要点が見えない時や、分からない時に使います。特に今回の質問のように、意見を伝えた上で分からない場合に使われることが多いです。
I don't get the point.
何が問題か分からなかった。

2. You misunderstand what I mean.
私の言いたい事を誤解しています。(私が問題にしているのはそこではないです。)
misunderstand : 勘違い、間違い
what I mean : 意味

what は名詞を作る働きがあります。
今回の場合は what I mean「私が言おうとしていること」 です。

what I said:言ったこと
what I want:欲しいもの

役に立った
PV40
シェア
ポスト