AYANO NISHI

AYANO NISHIさん

2024/12/19 10:00

運ぶのが大変だった を英語で教えて!

とても重たい荷物を一人で運んだので、「運ぶのが大変だった」と言いたいです。

1 36
snyperyoshiaki

snyperyoshiakiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/01 08:58

回答

・Carrying it was a tough work.

「運ぶのが大変だった」は上記のように表します。

carrying: 運ぶこと
it: この場合は荷物のこと
tough work: しんどい作業


It was heavy luggage, and carrying it on my own was a tough work.
それは重たい荷物だったので、一人で運ぶのは大変でした。

luggage: baggage と同じ意味で、「カバン」「荷物」
luggage は不可算名詞(数えることのない名詞)ですので、この場合冠詞の a は必要ありません。
on my own: 自分自身で

ちなみに、「骨が折れる仕事」という表現が日本語でもできますが、英語では
painstaking
daunting
で表現できます。
例)
*painstaking: 骨の折れる(形容詞)
It was a painstaking task.
それは骨の折れる仕事でした。

*daunting: (骨の折れる、厄介な)
Writing 20 pages long was a daunting task.
20ページを書き上げるのは骨の折れる作業でした。
20 pages long: 20ページの長さの

役に立った
PV36
シェア
ポスト