nakamuraさん
2024/12/19 10:00
必ずしも寒さに強いとは限らない を英語で教えて!
寒い地方出身だけど寒さに弱いので、「寒い地域に住んでいる人が、必ずしも寒さに強いとは限らない」と言いたいです。
回答
・doesn't always mean it's strong against the cold
「必ずしも寒さに強いとは限らない」は上記のように表現できます。
always 「必ずしも」
mean「意味」
it's 「それは」
表題の英訳なので it にしてありますが、状況に合わせて置き換えてください。
strong against 〜「〜に対して強い、耐久性がある」
例文
A:It's freezing today! You're from Hokkaido right? I bet this cold doesn't bother you.
今日は冷えるね!北海道出身だったよね?この寒さ、君にとってはどうってことないんだろうね。
B:Oh, it does. Just because we're from a cold area, doesn't always mean we're strong against the cold.
や、寒いよ。寒い地域から来たってだけで必ずしも寒さに強いとは限らないよ。
freezing 「非常に寒い、凍るような寒さ」
from+(地名)「(地名)から来た、(地名)出身だ」
bet「確信がある」
bother「困らせる」
Bのセリフは it does = The cold does bother me.「寒さを気にする、寒いのは嫌だ」になります。
Just because 〜 does not mean
「~だというだけで…というわけではない」